
アロマセラピー まじょり
アロマオイル(精油)の力で
心と体を健康にしていきましょう。
40分コース 3000円
整体&アロマ(背中・足のバックのみ)
60分コース 4000円
整体&アロマ(全身)
80分コース 6000円
整体&アロマ&カッピング(全身)
詳しいお店情報はまじょり情報♪まで!
2009年11月21日
ハーブとアロマポット

我が家のローズマリー
5月と11月は、ハーブの時期です
さて、今日は、ローズマリーです
我が家の花壇にはローズマリーが
もっさり(^^)育っています
ローズマリーには、老廃物を除去する
作用があります。
筋肉痛、を緩和したり頭脳解明 集中力を
高めてくれます。
私も、アロマ検定試験の時は、随分
助けられました。
アロマポットにローズマリーとペパーミント
焚いて勉強すると 頭がすっきりして
集中力が高まります
受験勉強にも最適ですよ
5月と11月は、ハーブの時期です
さて、今日は、ローズマリーです
我が家の花壇にはローズマリーが
もっさり(^^)育っています
ローズマリーには、老廃物を除去する
作用があります。
筋肉痛、を緩和したり頭脳解明 集中力を
高めてくれます。
私も、アロマ検定試験の時は、随分
助けられました。
アロマポットにローズマリーとペパーミント
焚いて勉強すると 頭がすっきりして
集中力が高まります

受験勉強にも最適ですよ


アロマポット
はい!お次はアロマポットです
アロマポットの中に水を入れて
好きな製油をたらします
部屋中 いい香りがただよいます
今日みたいにお天気が悪い日は
柑橘系がお薦めですよ
では、今日もご予約お待ちしております
konpeitou.4-19@ezweb.ne.jp
090-1945-1931
なるべくメールでの予約でお願い致します
施術中は電話に出にくい場合がございます
はい!お次はアロマポットです
アロマポットの中に水を入れて
好きな製油をたらします
部屋中 いい香りがただよいます
今日みたいにお天気が悪い日は
柑橘系がお薦めですよ

では、今日もご予約お待ちしております
konpeitou.4-19@ezweb.ne.jp
090-1945-1931
なるべくメールでの予約でお願い致します
施術中は電話に出にくい場合がございます
Posted by まじょり at 05:53│Comments(0)