読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 1人
プロフィール
まじょり
まじょり
アロマセラピーまじょり

営業時間
月~金 13:00~18:00
土・日  10:00~17:00
定休日 水曜日

料金

40分コース 3000円 整体&アロマ(背中・足のバックのみ)
60分コース 4000円 整体&アロマ(全身)
80分コース 6000円 整体&アロマ&カッピング
●駐車場有り。

カッピングの特徴
・決行が促進します。
・コリがほぐれます。
・心と体の緊張が緩和します。
・血行経路に沿って徐々に体温が上昇

●完全予約制
施術中は電話に出にくいため、メールでのご予約を優先させて頂きます。

電話:090-1945-1931
konpeitou.4-19☆ezweb.ne.jp
☆を@に変えてメール送信下さい。
〒901-0401
八重瀬町字東風平1199番地
地図など詳しい情報はコチラで! ↓↓
http://majyori.ti-da.net/e2617140.html
オーナーへメッセージ
アクセスカウンタ
QRコード
QRCODE
てぃーだブログ › まじょり › まじょり教室! › 第一回アロマ交流会


アロマセラピー まじょり

アロマオイル(精油)の力で
心と体を健康にしていきましょう。

40分コース 3000円
整体&アロマ(背中・足のバックのみ)
60分コース 4000円
整体&アロマ(全身)
80分コース 6000円
整体&アロマ&カッピング(全身)


詳しいお店情報はまじょり情報♪まで!

2009年11月16日

第一回アロマ交流会


第1回アロマ交流会


お蔭様で、アロマ交流会を開催する事ができました
 
今日の お客様は、

『まいまいさんand Mちゃん』親子です。

Mちゃんは、便秘ぎみだというので

便秘解消 トリートメント(マッサージ)をやってみました。

アロマ(製油)は、3歳未満は、

香りのみなので、キャリアオイル(スイートアーモンド)

を使いました。

第一回アロマ交流会


♪赤もしもしカメよカメさんよ~音符オレンジ

の歌でトリートメントすると べび~ちゃんは、喜びます。

3歳未満は、製油を直接 塗布する事は、


出来ないので お部屋の中は アロマポットを



たいています。よつば

今日の香りはフランキンセンス です。



第一回アロマ交流会

家でも、お風呂上りに

スキンシップを兼ねてやってあげると

効果テキメンです。

『 Mちゃん 』 まじょりのトリートメントは、

いかがでしか?

次回のアロマ交流会は、

11月 30日(月曜日) 10時より


申し込みは、メールにてお願いします。
konpeitou.4-19@ezweb.ne.jp


**********

まじょりのアロママッサージ情報はコチラです♪

第一回アロマ交流会


同じカテゴリー(まじょり教室!)の記事

Posted by まじょり at 11:52│Comments(7)まじょり教室!
この記事へのコメント
上手さー。ブログ。

こんな感じでいいんじゃないかい。?
Posted by な~り~な~り~ at 2009年11月16日 16:27
“祝”ブログ開設
まじょりさん、いろいろ頑張ってますね!スゴい!

私も見習って少しずつ動き始めていきます〜

(^-^)ノ~~
Posted by ぴのぴの号 at 2009年11月16日 16:54
お久しぶりです♪
H・きょうこです☆
ブログ開設したんですね!

しばらくお顔見ていないので、久々に八重瀬町まで足運びたいなぁ~。
Posted by 講師きょうこ at 2009年11月16日 20:46
ウフフ こんな感じでええですか?

自分らしく ゆっくり やって行くよ
Posted by な~りへ at 2009年11月17日 07:06
な~りへ

コメントありがとう

47歳で、始めて 娘に

『おかあ』 今頃って言われた
Posted by まじょり at 2009年11月17日 07:14
ぴのぴの号さんへ

コメントありがとう

お客様を癒すばかりでなく

自分のメンテナンスも大事

今度は、『タイ古式』お願いね

もちろん 90分コースで(笑)
Posted by まじょり at 2009年11月17日 07:22
きょんきょんへ

コメントありがとうそして

ご結婚おめでとう♪

素敵な結婚式(ブログ)^^

愛変ず かわいいさあ~

私、 腕あげましたよ(笑)

遊びに いらしてね
Posted by まじょり at 2009年11月17日 07:30
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。